今日から 鎌倉 のマンションで、階段の手すり取付.塗装工事です。

坂戸の塗装専門店 Ys.company 代表の佐鳥です。

今日から、鎌倉の鶴岡八幡宮近くにある、3階建てマンション共用部階段の 手すり取付.塗装工事が始まりました。

以前、外周り鉄骨部分の塗装工事をやらせていただいた時に『外階段に手すりを取り付ける事は出来ないか?』と

相談され今回の工事に至りました。

確かに階段には、片側にしか 手すり が付いおらず、マンションにお住いの高齢者の方いわく

「上り下りがチョットこわい階段」と言う状況でした。

そんな住人の方からの声を聞いた オーナーさん から相談されたと言う訳です。

でも、ウチは何と言っても “塗装専門店” さて どうしようかと考えたのですが

オーナーさん の住人の方の要望にお応えしたいという気持ちに、Ys.company もお応えしたいと強く思い

以前から親しくお付き合いさせて頂いている 毛呂山車輌 さんにご相談させて頂きました。

なんと、この 毛呂山車輌 さんは 鉄骨屋さんの経験もある方で、カンバンの鉄骨工事(設計、組み立て、施工)

も得意とする方なのです。

社長の 橋下 さんに相談に行きましたら、即答で OK🙆‍♂️ と言って頂け 早速 その週のうちに 現地調査を行い材料の発注、下準備(鉄骨の裁断、溶接など)に取りかかりました。

そして、今日から工事が始まったのですが…

オーナーさんの希望で既製品を使わず 全部手作りの 工事なので…思ったよりも大変な工事になりそうです。

その事は、また後日。


一覧ページに戻る