近年、合成樹脂を原料とした塗料が主流となりました。さまざまな機能を持ち、高い耐久性を持った塗料も次々と生まれています。
しかし、その反面で化学物質過敏症やシックハウス症候群などの化学物質を要因とした健康被害も問題になっています。
自然塗料は、原料に石油や合成顔料を含まない自然界にある成分を主原料とした塗料です。
人や環境に優しい、安全性が高いというような特徴があり、YS.companyでもおすすめの塗料です。
■自然派塗料「フェザーフィール」
フェザーフィールとは、フワッとした優しい感じの漂う柔らかさが特徴の上質なドイツの自然派塗料です。
その成分は、大理石・白亜・陶土・硝石・カゼイン・硼砂で構成され、化学物質(合成樹脂など)は含まれないので敏感なお身体の人にも安心!
【防臭・防カビ効果】
石灰のアルカリ性は臭いのもとの物質を分解&カビの発生を防ぎます。
【呼吸をする壁】
フェザーフィールを使用したお客様からは「お部屋の空気が違う‼︎」といったお喜びの声も。
湿気を保ったり、逃がしたりと、まるで空気のセンサーのような調湿効果があるので、結露も防止します。
■漆喰塗料「アレスシックイ」
アレスシックイとは、漆喰の良さを活かし、風合いを損なうことなく優れた機能を最大限に引き出した安心・安全の自然派塗材。
消臭・抗菌、抗ウイルス・結露防止・CO2の削減・ホルムアルデヒドの吸着など、多種多様な機能を有した塗料です。
【消臭機能】
たばこ臭・ペット臭・トイレ臭・生ゴミ臭などの生活臭を吸着し、浄化する機能を有しています。
【抗ウイルス・抗菌機能】
消石灰は水分と接触すると強いアルカリ性を示し、微細な細孔に吸着したウイルスを無害化する機能と殺菌効果を有します。またカビの発生も抑制します。
【ホルムアルデヒド吸着除去機能】
消石灰はシックハウスの原因となっている有害な化学物質「ホルムアルデヒド」と反応しこれを無害化させる機能があります。
【二酸化炭素吸収機能】
アレスシックイの主成分は消石灰であるため、塗装後、長期間にわたり空気中の二酸化炭素を塗膜中に取り込み徐々に石灰石化していきます。